「 いがみのお客さま 」 一覧
-
-
フレーミングをしました。上棟と言います。
上棟をしました。 快晴の2日間、無事に上棟を終えました。 朝一番の様子から。 たった10人足らずの人手で、どんどんと骨組みが組み上げられていきます。 いっぱいの材木が、どんどん家の中におさまっていきま ...
-
-
捨てればゴミ、使えば宝物
中古住宅を買われました。 土地の魅力で、その土地を買われました。 新築がはじまります。 新築に先がけて、古屋の解体工事です。 家の解体にあたり、お施主さんからの要望。 今ある庭をなるべく残して欲しい、 ...
-
-
あえてのの木製カーポート
家づくりは楽しいものです。 好奇心は尽きません。 日々おもしろい仕事をさせてもらっています。 今日は、カーポートをつくっています。 アルミ製の既製品カーポートなら、早い、安い、きれい。なのですが あえ ...
-
-
いえいえいえ。いえざんまい。
名古屋の〜区という所へ打ち合わせに行ってきました。 規模がここら辺とは桁で違う。 いえいえいえ。 新興住宅地でした。 真新しい戸建住宅がいっぱい建っていました。 数年以内に完成した家ばか ...
-
-
ホームページという顔。
今、ホームページのリフォーム工事中なのです。 リノベーションと言いましょう。 言葉の違いはよくわかりませんが、そっちの方がイメージがいいので。 8月末をメドにアップの予定です。 いがみ建築工房は、随分 ...
-
-
家の正面には桜の木を植えました。楽しみが増えました。
お引き渡し式です。 いろいろとお世話になりました。 ほんとうにありがとうございました。 寒い時期からの工事始まりでした。 そして、今日は38℃。 なかなか気候は過酷です。 ...
-
-
明日はお引き渡し式です
いよいよ明日はお引き渡しです。 さみしいものです。 でも会社から近いからいつでも眺められるので嬉しいです。 思えば、 ”じっくりと家づくりに取り組もう!”と考えて はや10 ...
-
-
つながる緑
見学会第一弾終了しました。 お越しいただきましたみなさん、ありがとうございました 私は、知ってしまいました。 身をもって体験をしてしまいました。 続いていく庭の緑を体験しました。 南の庭 ...
-
-
いい家なんだなあ〜、知ってほしいなあ〜。見学会は明日まで。
良い家なんだなあ〜。知ってほしいなあ〜。 見学会は明日まです。 ”小さなおうち”と”離れ”。 離れと母屋を屋根がつなぎました。 それぞれは小さなおうちですが、大きな屋根をもっています。 大きな屋根で守 ...
-
-
家づくり、最高!
完成しました! 長かったですね。 お疲れ様でした。 私たちが家づくりに携わったのは一年足らず。 お二人にとってのお家づくりは土地探しや建築会社選びと その何年も前から、悩まれていたことで ...